越前ふくい美術館
越前ふくい美術館は2024年3月23日に福井城址のお堀のすぐそばに開館されました。
シンプルで洗練されたデザインの美術館になっており、カフェも併設されております。
カフェは美術館を利用しなくても利用できます。

館内
館内は2階から見ていくことをオススメされております。
2階から第1展示室、第2展示室、第3展示室と進み、1階に第4展示室があります。

第1展示室
第1展示室は越前奉書紙に摺られた浮世絵作品を展示しています。

第2展示室
第2展示室は2025年7月25日現在は「アニメ×浮世絵」の企画展が展示開催されております。
ドラえもんやクレヨンしんちゃんなど有名なキャラクターたちが浮世絵になって登場。
期間は2025年7月15日(火)〜8月31日(日)
第3展示室
第3展示室は国民的画家 東山魁夷の作品を主に展示しています。
著名な「白馬シリーズ」は見たことがある人も多いはず。
筆者は学生時代に校舎に飾ってあったのを覚えています。

第4展示室
第4展示室は「特集展示室」となっており展示の企画が行われる展示室となっております。
第4展示室は無料貸出となっており、たくさんの企画展が予定されております。

この日は瀧田龍也氏の企画展でした。
(2025年7月2日〜2025年7月31日までとなっております)
Cafeリンデン
Cafeリンデンは越前ふくい美術館の1階にあるカフェです。
カフェのみの利用も可能です。

カフェ専用出入り口があります
駐車場
専用の無料駐車場はありません。
すぐ近くにあるみずほ銀行横のパーク23のコインパーキングの利用がオススメです。
パーク23の駐車券をお持ちの方は受付でご提示ください。
パーク23の100円割引券をいただけます。
基本情報
- 住所
福井県福井市大手2丁目8-8
- 電話番号
- 0776-21-7311
- 営業時間
10:00〜18:00(最終入場は閉館30分前まで)
- 定休日
- 月曜日(祝日開館)・年末年始 ※月曜日が祝日の場合はその翌日
- 料金
入館料:600円(団体は500円)
2館共通券:1,000円(越前和紙の里美術館との共通券)※15名以上は団体割引になります。(要予約)
※障碍者手帳等をお持ちの方と付き添いの方1名は、通常の半額料金になります。高校生以下:無料
JAF優待割引:大人個人600円が500円になります。
※大人個人のみ(5名まで)- 決済方法
-
現金決済
- 現金支払い可
バーコード決済- PayPay
- au PAY
- 楽天ペイ
- d払い
- メルペイ
- WeChat Pay
- Alipay
電子マネー・クレジットカード- クレジットカード
- 交通系電子マネー
- 楽天Edy
- iD
- QUICPay
- 駐車場
- 専用駐車場なし(近くのみずほ銀行横のパーク23をご利用ください)
- 公式サイト
- 越前ふくい美術館
- 公式SNS
この情報は2025年07月30日現在のものです。 店舗、施設からの情報を基に掲載しておりますので、変更になっている場合があります。詳しくは店舗、施設にお問い合わせください。