おおたにこうえん

【大谷公園】 果実が採れる!? 果樹園のような公園をご紹介!

スライダー画像
スライダー画像
スライダー画像
スライダー画像
スライダー画像
スライダー画像
スライダー画像
スライダー画像
スライダー画像
スライダー画像
サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像
目次

大谷公園

大谷公園では栗、柿、イチジク、スモモなど様々な果実が収穫できる一風変わった遊び心ある公園です。

そんな一風変わった公園は樹木の成長を楽しみ、収穫を喜び、「育て・収穫し・食する」といった体験学習型森林公園を目指して整備された公園ですので、お子さまと年間通して楽しみながら学習することもできる素敵な公園となっています。

芝生広場

大谷公園にはお子さまが羽を広げて足べる大きな芝生広場があります。

土日祝日にはご家族で賑わいます。

遊具

遊具はお子さまが大好きな滑り台やリンク遊具、雲梯(うんてい)があります。

展望台

遠くまで見通せる展望台がここにはあります!

周りには高い建物がなく景色がすごくいい場所です。

(上からの景色は芝生広場の写真です)

登っていく道もなんだかいい雰囲気です。

展望台の全貌はこんな感じです。

収穫

大谷公園では前述したように育った果実を収穫することができます。

季節ごとに様々な果実の収穫、味覚を楽しみながらお子さまの学習にも利用できます。

収穫は節度を持って行いましょう。

実際に果実を見てみよう!

今回訪れたときには季節的にはまだ実がなる種類が少なかったですが、こちらの木の実何かわかりますか?

グミの実だそうです!

初めて見ました。

ちなみにお菓子のグミとは全くの別物だそうです。

原材料に使われているわけでもなく、名前が一緒なだけです。

禁止事項

園内はバーベキューなど火の使用を禁止しています。

気をつけましょう。

駐車場

駐車場は公園のすぐ目の前にあるのでわかりやすいです。

坂道をぐるぐると上がっていき、登り切ったらすぐ駐車場になっています。

基本情報

住所

福井県鯖江市米岡町23

定休日
年中無休
料金

無料

駐車場
無料駐車場あり
公式サイト
めがねのまちさばえ 鯖江市

この情報は2025年06月25日現在のものです。 店舗、施設からの情報を基に掲載しておりますので、変更になっている場合があります。詳しくは店舗、施設にお問い合わせください。

アクセス方法

Google Map

この記事をシェアする

同じカテゴリーのスポット

同じエリアのスポット

目次