福井県こども家族館とは


福井県こども家族館は、子どもも大人も一緒に楽しめる体験型の交流施設です。
屋内外に多彩な遊び場があり、特に「屋外ゾーン」は自然の地形を活かしたアスレチックや大型遊具が魅力。
無料で遊べる開放的なスペースは、休日のお出かけや家族連れにぴったりです。
目の前に広がる日本海の絶景とともに、思いっきり体を動かして遊べます。
屋外ゾーン
複合遊具(2基)


芝生で遊ぶアスレチック!
成海緑地芝生広場にある大型アスレチックは、2022年にリニューアルされたばかり。
色とりどりの遊具が広がるエリアは、小さなお子さまから小学生まで楽しめる設計になっています。すべり台やネット遊具、トンネルなど、体を思いきり動かせる仕掛けがたくさん。広々とした芝生とともに、開放感あふれる外遊びを満喫できます。
屋外遊具



昔ながらの遊び心あふれる土管&タイヤ
カラフルなタイヤと巨大な土管が点在するこの広場は、子どもたちの冒険心をくすぐる遊び場。タイヤをジャンプしたり、くぐったり、土管の中に入ってトンネルごっこを楽しんだりと、自由な発想で遊べるのが魅力です。芝生の上に設置されているので、転んでも安心。家族みんなでのびのびと体を動かせるスポットです。
3エックス3コート(バスケットボール)


本格的なバスケが楽しめる!青空の下の3×3コート
福井県こども家族館の屋外ゾーンには、3×3専用のバスケットボールコートが設置されています。山や海に囲まれた開放的なロケーションの中で、仲間と気軽にバスケを楽しむことができます。コートは広々としており、しっかりとしたゴール設備も完備。プレイに集中できる環境が整っています。
利用は無料で、年中利用可能。利用時間は午後10時までと長く、夕方以降もたっぷり遊べます。ご利用には申込用紙の記入が必要です(記入場所:コート入口またはこども家族館正面玄関)。
天候やイベント、メンテナンスにより利用できない場合がありますので、ご注意ください。また、ゴミは持ち帰り、譲り合ってのご利用をお願いします。
成海緑地スケートパーク


初心者から上級者まで楽しめるスケートパーク(スケートボード・BMX・インライン対応)
福井県こども家族館の屋外ゾーンには、スケートボード・BMX・インラインスケートが楽しめる本格的なスケートパークが整備されています。広々としたコンクリートエリアには、複数のセクションが設置されており、初心者から上級者まで幅広いレベルの方が楽しめる構造です。
利用は無料で、年中利用可能。利用時間は午後10時までと長く、日が暮れても思い切り滑走を楽しむことができます。利用には申込用紙の記入が必要で、用紙はスケートパーク入口またはこども家族館の正面玄関で記入できます。
安全面にも配慮しており、中学生以下や技量に不安がある方はヘルメット着用が必須。また、小学生以下のご利用には保護者の付き添いが必要です。
利用上の注意点や禁止事項も設けられているため、ルールを守って楽しく利用しましょう。
- スケートパーク内での飲食および喫煙は禁止いたします。
- 無断での持ち込み物の設置(セクション等)は禁止いたします。
- 施設を破損させた場合、落書き等を行った場合は、修理費を実費でいただきます。また、警察への通報およびスケートパークの利用を禁止する場合があります。
- 飲酒および酒気を帯びての利用は禁止いたします。
- スケートパーク以外や公道での滑走は禁止いたします。
- その他、上記以外で他人の迷惑になる行為や危険な行為は禁止いたします。
4階 展望フロアからの眺望



見渡す絶景と、冒険心くすぐるあそびの世界へ!
福井県こども家族館の4階展望フロアからは、若狭湾や緑豊かな自然を一望できます。館内に目を向ければ、2〜3階に広がる「あそび探検ゾーン」が目に飛び込んできます。巨大な帆船のネット遊具やボールプール、クライミングウォールなど、体を使って遊べる仕掛けが満載。子どもたちが夢中になって探検できるエリアです。屋内にいながらダイナミックに遊べるこの空間は、雨の日でも安心して楽しめます。

福井県こども家族館の屋外ゾーンは、「スケートパーク」「3×3コート」「モニュメント遊具」などが勢揃い。自然あふれるロケーションと無料・安全な遊び場で、親子連れの「海辺のレジャー」として大人気です。ぜひ遊びに来て、科学館+屋外ゾーン合わせた親子の楽しい1日をお過ごしください!
基本情報
- 住所
〒919-2107
福井県大飯郡おおい町成海1−1−1- 電話番号
- 0770-77-3211
- 営業時間
■開館時間
9:30~17:00
※夏休み期間(7月21日~8月31日)は、18:00まで開館します。
※各エリアによって利用時間が変わります。詳しくは各エリアのご案内をご確認ください。※臨時に休館・開館する場合があります
※夏休み期間は休まず開館します- 定休日
- 月曜日(休日を除く) 、休日の翌日(土曜日・日曜日・休日を除く)、年末年始
- 料金
屋外ゾーン、内1階、4階[展望フロア]の入場料は無料
■あそび探検ゾーン(2階・3階)
・大人 200円(20名以上の団体の場合160円)
・小中高生 100円(20名以上の団体の場合80円)
・就学前児童 無料(同伴保護者は有料)
・障がい者 無料(支援者も無料)■パスポート(1年間有効)
・大人 2,000円
・小中高生 1,000円- 駐車場
- 無料(普通車:70台、身障者用:4台、大型バス:10台)※うみんぴあ大飯内には駐車場が他にもあります。
- 公式サイト
- 福井県こども家族館
- 公式SNS
この情報は2025年07月03日現在のものです。 店舗、施設からの情報を基に掲載しておりますので、変更になっている場合があります。詳しくは店舗、施設にお問い合わせください。
アクセス方法
お車でのアクセス
・JR「若狭本郷駅」より 車で約5分、徒歩15分
・舞鶴若狭自動車道「小浜西IC」より車で約6分
・舞鶴若狭自動車道「大飯高浜IC」より車で約15分
・京阪神、名古屋方面から約3時間圏内
公共交通機関でのアクセス
JR若狭本郷駅より車で5分、徒歩15分